【FFBE】周回が早いキャラはだれ?|全体攻撃とLBモーション速度

PR

周回が早いキャラはだれ?

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の周回が早いキャラを紹介。全体攻撃でLBモーション速度が早い周回に適したキャラ、オートとリピートの周回の違い、全体攻撃とバーサクを使った周回方法などを掲載しています。

関連記事
LBダメージアップ装備一覧 NV覚醒のやり方

LBの早いキャラ

キャラ 性能
尻尾の少年ジタン尻尾の少年ジタン 【最速】
・LB発動時間:約3秒
・風属性物理
・星7覚醒必須/フェス限定
レーゲンレーゲン ・LB発動時間:約3.5秒
・無属性物理
・NV覚醒必須/セレチケ使用可
ザナルカンドのティーダザナルカンドの
ティーダ
・LB発動時間:約4秒
・無属性物理
・星7覚醒必須/フェス限定
魔導戦士ティナ魔導戦士ティナ ・LB発動時間:約5秒
・無属性魔法
・星7覚醒必須/セレチケ使用可
0組の秀才エース0組の秀才エース ・LB発動時間:約5秒
・無属性の魔力依存物理
・星7覚醒必須/フェス限定

LBに早いモーションの全体攻撃を持ち、中でも開幕時からLBゲージが最大になる「力の解放」などのアビリティを持つキャラはクエストの周回役に適しています。

特に尻尾の少年ジタンは、攻撃モーションが早くエフェクトなど演出も少ないためスピードは最速です。次いでレーゲンもLBが早く、NV覚醒すれば開幕ゲージが最大回復します。

アビリティの発動が早いキャラ

キャラ アビリティ/性能
自由を求めし少年ヴァン自由を求めし少年
ヴァン
【フルブレイクバースト】
・敵全体の攻/防/魔/精-75%
・敵全体全体に1,500%ダメージ
・1ヒット

・デバフ付与後攻撃で表記以上の火力が期待できる
ギルガメッシュ(FFⅤ)ギルガメッシュ
(FFⅤ)
【雪月花+2】
・敵全体に12,000%ダメージ
・1ヒット

・NV、潜在アビリティの解放が必須
・高威力のため、両手持ちでの運用も可
クラウドクラウド 【破晄撃】
・敵全体に310%ダメージ
・2ヒット

・単発ヒットではないものの発動が早い
・威力が低いため攻撃力を高める必要あり

アビリティの発生が早くヒット数の少ないアビリティを持つキャラは、リピートまたはリロード→タップ等で、クエストのミッションを同時達成する場合などに適しています。

アビリティのため演出がほとんどないため、LB発動よりも早い反面、都度タップする必要があるほか、MP切れにも気をつける必要があります。

オートとリピートの違い

オート周回

連戦バトルのクエストでも「AUTO(オート)」ボタンを使うことで、各WAVEで自動的にLBを発動し続けられるため、クエスト開始とリザルト画面の操作以外は放置したまま周回が可能です。

再スタートだけこまめに操作すれば「テレビを観ながら」など何か他の作業をしつつ周回をこなせます。

リピート周回

対して「REPEAT(リピート)」ボタンは、前のターンと同じ行動を繰り返す機能です。初回時にLBを使っていればリピートボタンを繰り返し押すだけでも周回は可能です。

オートと違い、1戦1戦リピートを押す必要があるため、ながらプレイにはやや不向きです。

全体攻撃+バーサクの周回方法

キャラ 通常攻撃の効果
ゼザゼザ ・敵全体に2,800%ダメージ
・精神依存の物理攻撃
・魔力/精神-75%:4T

・セレチケ交換可能
ニックスニックス ・敵全体に2,800%ダメージ
・防御-75%:1T

・NV化必須
・セレチケ交換可能
グリードグリード ・敵全体に2,800%ダメージ
・防御依存の物理攻撃

・ハガレンコラボ限定キャラ

通常攻撃「たたかう」の効果が全体攻撃に変化するキャラを、常時バーサク状態にすることでオートもリピートも使わず周回できる方法もあります。

ギルショップで購入できる「オートバーサク」や、ストーリーで入手可能な短剣「アヴェンジャー」を装備すれば常にバーサク付与の状態で戦えます。ダメージが2回発生するため、武器は二刀流がおすすめです。

バーサク周回のメリット・デメリット

オートバーサクによる全体通常攻撃の周回は、戦闘中のボタン操作が一切必要ありません。クエスト出撃後は放置できるというメリットはオートLBの周回と同様です。

デメリットとしては、実装キャラ数がまだ少なく、攻撃倍率もLBに比べると高めにくいため、耐久力の高い敵が出現すると一撃で倒しきれない可能性もあるという点です。

関連記事

ネオビジョン関連記事

ネオビジョン関連記事
NVキャラ一覧 ネオビジョン情報まとめ
NV覚醒と解放キャラ EX覚醒のやり方
欠片の入手方法 欠片の試練の周回方法
天翔(飛翔)の珠の入手方法 輝石の入手方法
ブレイブの入手方法 心技の試練一覧

キャラ関連記事

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

各種ランキング

関連記事
リセマラランキング 最強キャラランキング
トラマスランキング スパトラランキング
セレチケおすすめ ビジョンカードランキング

一覧系

キャラ関連記事
星7キャラ一覧 星7覚醒のやり方
属性別おすすめアタッカー 属性付与キャラ一覧
属性120%デバフ一覧 属性耐性バフ一覧
キラー習得キャラ一覧 キラー付与キャラ一覧
回避キャラと装備一覧 ダメージ軽減一覧
属性ダメージアップ一覧 ひきつけとかばう役一覧

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強カテゴリランキング
最強カテゴリランキング
アヴェンジャーのステータスと交換おすすめ度
アヴェンジャーのステータスと交換おすすめ度
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
NV覚醒のやり方
NV覚醒のやり方
ゼザの評価と習得アビリティ|NeoVision
ゼザの評価と習得アビリティ|NeoVision
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強パーティランキング
最強パーティランキング
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー